上谷歯科医院

食べる・話す・笑う喜び一緒に!上谷歯科医院は大阪市住吉区のアットホームな歯科医院です!

デンチャー(入れ歯)について

デンチャー(入れ歯)について

保険適応の入れ歯

国民保険などの保険を使って入れ歯を作る場合には、義歯床がプラスチックの物になります。
プラスチックは分厚く違和感が強くなりやすかったりする事がありますが、費用が安い、修理がしやすいといったメリットもあります。

金属床義歯

金属床義歯は金属床が薄いので、保険のものよりも喋りやすく、違和感も感じにくくなります。
ただし修理が難しく、費用が高いという面もあげられます。

シリコーン義歯(コンフォートデンチャー)
シリコーン シリコーン

金義歯床の一部がシリコーンで出来ているので「入れ歯が当たって痛い!」という事が少なくなり、よく噛めるようになる可能性がありますが、値段が高く、汚れが付きやすいという欠点もあります。
入れ歯完成後、調整してシリコーンを張り付ける作業がありますので治療期間は通常よりもかかります。

アタッチメント義歯(アタッチメントデンチャー)

入れ歯と残っている歯のそれぞれに磁石を取り付けることによって、入れ歯の安定感やものを噛む能力を高める方法です。

ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャー ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは従来の入れ歯と違い、義歯を残存歯に固定するクラスプ(金属バネ)がないので、残っている歯に負担をかけません。
入れ歯をしていることに気づかれにくく見た目もきれいです。
審美性も求めている患者さまには評判が良く、大変喜ばれています。
※個人によって異なります。

インプラント義歯(インプラントデンチャー)

あごの骨に「インプラント」というネジの様なものを打ちこみ、その打ちこんだインプラントを土台にして入れ歯を装着するという治療法です。

ホワイトニングについて

ホワイトニング

着色や変色してしまった歯の表面を専用のジェルによって白くするシステムで、歯を削ることもなく、歯科医師の指導のもとご家庭で安全にお手入れができます。
営業や接客業の方、就職活動中の方や結婚式前のカップルなど、手軽な歯のホワイトニングでイメージアップ!

費用:15,000円

初回マウストレー制作で10,000円
薬剤1本2500円×2本(2週間分)

自分の歯に合わせた専用マウストレーを作り、自宅で専用ジェルを入れたマウストレーを1日2時間装着するだけです(装着期間は最長2週間)

ホワイトニングは個々の歯の質によって色の変わり方が違います。
1回の処置で白くならない場合もあります。何回か繰り返すことで効果が表れる場合もありますので、歯科医師としっかりご相談ください。

歯周病について

歯周病について

歯周病の関して歯周病は歯の病気ではなく、歯肉(歯ぐき)や歯槽骨(あごの骨)など、歯の歯周組織の病気です。

主な原因
  1. 歯垢(プラーク)と歯石 ※歯石が直接の原因
  2. 外傷性咬合(噛んだ時に全部の歯が均等に当たらず、一部の歯だけが特に強く当たる状態)
  3. 口呼吸(お口の中が乾燥して、唾液の持つ免疫力が低下)
  4. 食生活

歯周病は自然に治ることはなく、治療しなければ確実に進行します。
症状が出てしまった時には手遅れに。 定期的なお口のケアでSTOP!歯周病!!


上谷歯科医院
  • 文字の大きさ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元のサイズにする
  • 文字を大きくする

診療時間

午前9:00~12:00 午後 14:30~18:30

平日木曜日以外に祝日がある場合は、診療いたします

お問合せ

TEL: 06-6695-2166  FAX: 06-6695-1182

メールでのお問合せ

上谷歯科医院へのアクセス

〒558-0001 大阪市住吉区 大領2-2-26ハイツ大領1F

上谷歯科医院へのアクセスマップ

上谷歯科医院への詳しいアクセスマップ

お車でお越しの方は受付まで

上谷歯科医院姉妹サイト

image

上谷歯科医院

〒558-0001 大阪市住吉区大領2-2-26 ハイツ大領1F上谷歯科医院へのアクセスマップ

TEL: 06-6695-2166 FAX: 06-6695-1182

Copyright(C)上谷歯科医院 All Rights Reserved.